お知らせ(区社協からのお知らせ)
-
令和3年1月から「火曜日・金曜日の夜間」「土曜日」「第1・第3日曜日」の利用を再開しておりますが、1月7日の緊急事態宣言により、夜間の利用は当面の...
-
令和2年12月19日(土)に開催いたしました「食糧支援かわさき+学生エール」に関する記事が、NHK NEWS WEBに掲載されました。 ●NHK NEWS WEBhttps://ww...
-
令和3年1月から「火曜日・金曜日の夜間」「土曜日」「第1・第3日曜日」の利用を再開します。 ※利用時間等、詳しくは福祉パルさいわいでご確認くださ...
-
新型コロナウイルス感染症の影響により、収入減少があった世帯の資金需要に対応するため、生活福祉資金貸付制度の緊急小口資金及び総合支援資金(生活支援費...
-
このたび、川崎市社会福祉協議会では、「地域生活支援SOSかわさき事業」の一環として、コロナ禍で生活に困っている市内在住、在学の大学生を対象に、食糧支...
-
第17回プラザ祭りの中止及び共催団体展示のお知らせ
例年、さいわい健康福祉プラザで行う事業の広報啓発及び多世代交流・地域住民同士がつながる機会づくりのために、...
-
7月1日(水)から平日(月曜日から金曜日)の福祉パルさいわいの施設利用の一部(研修室の利用・ボランティアコーナーの利用・印刷機等機器の利用)を再開...
-
幸区社会福祉協議会では、毎年12月に行われる年末たすけあい運動で、区民の皆様からお寄せいただいた募金の中から、区内在住の要介護高齢者、障害のある方...
-
7月1日(水)からボランティアコーナー、印刷機等機器の利用、研修室の利用が可能になります。 ※研修室の利用時間は、平日(月曜日から金曜日)午前9時か...
-
高齢者フリーパス販売の再開・住民交流活動拠点陽だまりの再開が決定しましたのでお知らせいたします。 【河原町の陽だまり】 7月1日(水)から開...